2020.12.19
「カマクラ張子」を立ち上げた五十嵐祐輔氏の招き猫やだるま、 来年の干支などの作品が , 今年も sunday treat に並んでいます。
干支の丑も揃ってます。
タコ(多幸)や縁起物のダルマを抱いた丑。
タコはオクトパスで、受験生の皆さんにも。
豆丑と、とびきり小さいミニ丑。
お正月のしつらえにぴったりです。
期間中、オリジナル招き猫のオーダーも受け付けております。
飼い猫の柄の招き猫や、ご自身のお店のロゴを入れたものなど 世界にひとつだけの招き猫はいかがですか?
オーダー料金(+ 税)
3 号サイズ 23cm 11,000 円
7 号サイズ 13cm 5000 円
8 号サイズ 9cm 4000 円
9 号サイズ 6cm 2500 円
送料
・sunday treat にて受け取り 無料
・ご自宅に直送の場合 800 円 + 税
仕上がり 約 1 カ月
メールにて出来上がり画像をご確認後発送
右手 ( お金招き )、左手 ( 人招き ) のどちらかを選択
ご希望のデザイン、入れたいモチーフや名前、メッセージなどを具体的にお伝え下さい。
飼い猫や犬の柄をご希望の方は、顔のアップ、正面、背中、右、左、肉球など 全身がわかる写真を複数ご用意下さい。
2023.03.19
2023.03.19
3/25(土)は、ちくちく手縫いのお針仕事の会 -リネンで作る動物達-
リトアニアリネンのハギレを使って、動物のぬいぐるみを作ります。
中身はコットン、刺繍糸はコットン又はシルク糸など、全て土に還る素材です。
手縫いの連続した静かな動作は中枢神経に影響し、心に安らぎをもたらします。
ちくちく手を動かして、天然素材を使ったぬいぐるみを作りませんか。
2021.11.17
すっかり定着した手洗いの習慣。
毎日何回も使うなら、肌に優しい、 お気に入りの香りのハンドソープを使いませんか?
WS では、すっきりとした fine、落ち着いた香りの mellow の 2 種類のブレンド精油と、それを使ったハンドソープを制作します。
2021.05.07
ティムテープという、白樺風のクラフトテープを使って
小さな蓋つきの裁縫箱を作るワークショップです。
講師は、アトリエやカルチャーセンターのレッスンで人気講師の中本さん。
糸切りバサミや針山など、ちょっと手仕事するのに必要な道具が入るサイズ。
テープは樹脂製で、お手入れも簡単です。
2021.03.28
4/3(土)は、リネンマフラーを茜で染める、草木染めワークショップです。
特に女性には良い薬効があると言われている茜染めのマフラーは、母の日のプレゼントにもぴったり!
リトアニアリネンのマフラーは、2サイズからお選び頂けます。
2020.12.19
「カマクラ張子」を立ち上げた五十嵐祐輔氏の招き猫やだるま、 来年の干支などの作品が , 今年も sunday treat に並んでいます。
干支の丑も揃ってます。
タコ(多幸)や縁起物のダルマを抱いた丑。
タコはオクトパスで、受験生の皆さんにも。
豆丑と、とびきり小さいミニ丑。
お正月のしつらえにぴったりです。